筋トレはメリットしかない?!人生を変える科学的な根拠と実体験で得られた効果!

30代になると体にもメンタルにも不調が出てきやすくなります。
「なぜか体調が良くない」
「少し動くだけでも疲れる」
「気力がわかない」
「老け込んできた」
など人それぞれ悩みはあると思います。しかし筋トレをすることによっってこうした問題が解決するとしたら?どうでしょうか?

筋トレや運動がいいっていうのはなんとなくわかるけど、、きついしなかなか続かないな、メリットとかわかったほうが継続しやすそう!
テレビを見ていて思うんですが、筋トレをしている人は外見が若々しいんですよね。年齢の割りに外見が若い!あとは心なしかポジティブです。
この記事を読んでモチベーションをあげてもらえたらと思います。
筋トレのメリット・やらないと損する理由
メリット1.アンチエイチングをもたらす

新陳代謝がよくなって肌が若返り、体が引き締まったり姿勢がよくなるので実際の年齢よりも若々しくみえるようになります。一番大きな作用をもたらすのはホルモン。
ホルモンの働きはとても強力で50メートルのプールにホルモンを一滴たらすだけで全体に作用をもたらすほど、強力なものです。
ホルモンのバランスを整える視床下部と自律神経を整える役割も担っている視床下部は共通しているので、筋トレをしてホルモンの分泌がよくなると自律神経の働きも整い、髪質がよくなったり肌の状態もよくなります。
男はイケメンに、女は美女に近づく
筋トレをしている人としていない人は、顔立ちが違います。人間の体は筋肉で全身つながっています。筋肉が弱ると全身の肉が垂れ下がってきてしまいます。

引き締まった体とたるんだ体とでは、周りの人にあたえる印象が大きく変わります。

そうすると自然と周りの人の反応も良くなり、人間関係が楽しくなったり、さらに向上心が芽生えて新しいことにチャレンジする体力、気力ともに湧いてきます。
筋トレで得られるアンチエイジング
具体的に挙げてみると
- 美肌
- きれいな髪
- 健康的な肉体
- 血色の良い顔色
- キリッとした顔立ち
といったいった変化が起きてきます。筋トレによって肌のターンオーバーも早まるために、外見も若々しくなります。
「汗は最高の化粧水」といった言葉を聞いたことがあるんですが、筋トレなどはそうした化粧水にも勝る効果があります。
こちらの論文を見てください⬇️
筋トレがアンチエイチングの役割を果たすという点で見逃せないのが「骨への効果」筋力、筋肉量だけではんく、骨量も加齢にともなって減少していく。
2017年のBone誌に掲載された論文によると、平均年齢44歳の男性を対象に12ヶ月にわたって筋トレをさせたところ「スクレロスチン」という骨形成を阻害するたんぱく質が減少し、骨形成を促すインスリン様成長因子の分泌量が増加することが明らかになりました。
また美容に関してはLangberg(2001)による研究では20歳前後の若者にエクササイズを行わせたところ4週間後と11週間後のI型コラーゲンのターンオーバーの指標が有意に増加していた
筋トレが最強のソリューションである


年齢を重ねて年相応に老けていくよりも、自分の年齢をいって、えーーーーーーって驚かれるような年の積み重ねをしていきたい、、。
若々しい外見をしているとまわりからの反応もよくなりますし、男性も女性も異性からの反応がよくなります。
これだけでもすごいメリットですよね!
メリット2.体が丈夫になる
「健全な精神は健康な肉体に宿る」有名なことわざですが、本当にその通りで体が弱い人は、気持ちも弱々しい傾向があります。
人は運動をしなければどんどん筋力が落ち体が弱っていきます。筋力は腕や脚の筋肉だけではなく内臓にも筋肉があります。内臓を支えている骨盤底筋も衰えると内臓が垂れ下がってきて、消化不良や胃もたれ、腸内環境の悪化などにより、栄養が吸収されずらくたべても苦しさを感じるようになってしまいます。
メリット3.焦燥感・不安を取り除き自信をつける

筋トレによって分泌されるホルモンは以下の通り。
テストステロン
・骨や筋肉の強度の維持
・動脈硬化やメタボの改善
・やる気や闘争心の向上
セロトニン
・心を落ち着かせる
・脳を最適な覚醒状態にする
・痛みの調整をする
・幸せホルモンともいわれる
ドーパミン・Bエンドルフィン・ノルアドレナリン
多幸感や気分の高揚、興奮

テストステロンは有名なホルモンですよね。確かに筋トレをしたあとは気分がとてもいいですし、達成感も得られます。
幸福感をもたらすドーパミンや気持ちを安定させるセロトニンや骨、血管を丈夫にし、やる気も高めてくれるホルモンなどは分泌されます。
不安感を和らげる
焦燥感に対しての研究
2010年に米国のO`Connorが発表した総説論文によると、多くの研究で筋トレをすることによって、寝不足や不健康から誘発される焦燥感が改善される可能性がある、とされています。筋トレをすることによって寝不足や健康の不安が解消されるため、結果として焦燥感を減らすことにつながります。
筋トレは最強のソリューションである
僕ももともとあがりやすく、緊張しやすいほうでしたが下半身の筋トレを重点的にするようになってからかなり、落ち着きがでてきました。
筋トレをしているおかげで外見も若くみられます。まだ独身ですが若々しければ若いことも付き合ったりすることもできます。ただし、筋トレをすれば自動的にもてるという訳ではないようです。
下半身を重点的に鍛えるトレーニングを集めてみました。
ストレッチも取り入れるのも有効ですよ。ヨガが一番おすす目ではありますが。
まとめ
筋トレをするだけで、人生がはるかにいきやすくなります。
もともと僕は筋トレとかほとんどしていなかった時期がありました。そのころは何もしなくても悪口をよく言われたり、理不尽な思いをすることが多かった、、すごく悔しくていやな思いもたくさんしました。
ただ筋トレをしだしてからは本当にそういうことが減ったんです。体調もよくなって周りからの印象もよくなりましたし。
本当に筋トレは大事!!だと思っていますし筋トレをしないのは損だと思います。この記事が筋トレを始めるきっかけになればと思います。
動画をみると自然に筋トレをしたくなりますのでユーチューブなどをご覧になるのもおすすめです。僕がお世話になっている方の動画をあげておきますね。
めっちゃ効きますよ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません